DevLOVE四国 Vol.1を開催しました。


僕とDevLOVEの関係

2013/04/20に、香川県高松市にてDevLOVE四国を開催しました。

元々、自分とDevLOVEとの付き合いはとても薄いものでした。DevLOVEは元々が発起人である@papandaの前々職の社内勉強会コミュニティが発端となっていたため、なんとなく自分とは距離が遠い感じがしていました。

そんなDevLOVEと自分の距離が縮まったのは、2009年のDevLOVE Fusionでした。@papandaに登壇をお願いされてThe Back of Agileという、僕のアジャイルとの歴史と捉え方の変遷の話をさせてもらい、有り難いことに再演までやらせてもらいました。2010/01/15に開催したアレグザンダー祭りと並んで、東京時代の最後のイベントになったので、いろいろ感慨深いものがありました。

自分はその後すぐに愛媛に引っ越してしまい、DevLOVEの勢いが更に増したここ数年についてはネットを通じてのぼんやりとしかイメージできていませんでした。

準備編 DevLOVE四国へ

時は過ぎて、@papandaは自分の前職の永和システムマネジメントに転職していました。自分は愛媛に越してからAgile459を起ち上げて、知り合いゼロの状態から少しづつコミュニティを続けてきて、なんとなく松山近辺での知り合いが増えてきました。しかし四国と名乗りながらも四国他県のつながりがなかなかできていない状態でした…

そんな中、半年くらい前に@papandaにDevLOVEの四国起ち上げを相談されました。その時、彼は「四国にDevLOVEコミュニティを作りたい」という話をしてきました。僕はその時「新しいコミュニティを起ち上げるというよりも、四国の既存のコミュニティをDevLOVEというイベントによって繋げるのがよいのではないのか?」と提案しました。

そこからは仲間集めに入りました。Agile459の面々(@twikaz, @ramusara, @tkboot) にまず相談しました。@papandaがDevLOVE関西で出会った徳島の @kamatamadaiさんにスタッフになってもらいました。@yohhatuさん にはスタッフMTGのブートストラップで大変お世話になりました。GDG四国の@tam_xさんには、会場手配から当日まで大変お世話になりました。後から協力を名乗りでてくれた @candypop0124さんらのご支援もありました。

四国という土地柄、開催地をどこにするか、集客、登壇者の旅費の工面はどうするのか?という課題がいくつもありました。しかし蓋を開けてみたら40名に近い参加者とスポンサー様のご支援のお陰で無事に開催することができました。ここまで辿りつけたのも、@kamatamadaiさんを中心としたスタッフの皆さんの活躍の賜物です。参加者もスタッフも四国四県が集ったことにとても感慨深いものを感じます。

当日編

自分の担当はワークショップだったので、最初はシマリスScrumで@you_and_iさんがやってくれたマシュマロタワーをやってみようと考えていました。しかし当日の会場は飲食禁止のため、マシュマロをついほうばりたくなるマシュマロタワーは無理と判断しました。(あとは食べ物廃棄するのは個人的に好きではないので…)

そこで似たようなワークをデザインしてみました。とはいえパスタの絶妙なバランスは再現できないので、別の形での工夫(1枚の紙をどう分割して高くするか)を盛り込んでみました。素振りは子供と嫁さん相手にしてみたのだけど、「時間制限あるのがやだー」とか「パパキライー(ちゃんとやりきれないこんな遊びやらせて)」とか散々非難されて素振りになりませんでした….。練りが甘かったのはいなめませんが、実際にやってみると一人素振りでは気づかなかったことがいろいろわかって面白かったので、近々Ver.2にしようかと思います。ちなみに一人の素振りの時の記録は96cmだったのですが、会場では100cm越えのチームが出たのは驚きでした!

今回はお金関係の裏方も担当していたため、自分の番が終ったら控室でいそいそと金銭計算に終始していました。そのため他の講演者の方々の話をじっくり聞くことはできなかったのですが、参加者の皆さんの満足度は高かったようで、@bathtimefishさん、@t_eggさん、@yoshioteradaさんさすがでした。

特に、永和システムマネジメント/チェンジビジョン時代に新宿のとあるビルの34Fで一緒のフロアだった @t_egg さんとは、御互いにいろいろな理由で東京を離れて今に至っているので、東京から遠く離れた地でまた再開できたのは感慨深いものがありました。

また、四国外からの講演者ではなく四国内からの講演者としてネクストコードの岩井さんにアジャイルの事例の話をしてもらいました。岩井さんはAgile459で一緒にやっている仲間でもあり、また同年代でXP白本時代からの貴重なXPerでもあります。四国でのアジャイル事例という意味で是非お話して頂きたいと思いお願いし快諾して頂きました。今回は主に開発回りの話が中心でしたが、契約回りや計画などの具体的な事例もAgile459ではよく話してくれているので、次はそっち側も期待したいですね。

LTは自前のドラを忘れてきてしまったという醜態をさらしましたが、トーク自体はパッションあり、宣伝あり、笑いありで、会場の反応もよい感じでした。途中までは皆さくっと時間内にトークが終ってしまうという空気を読まない異常自体に、われらがAgile459が誇る @twikazさんがきっちり途中でタイムアップになってくれました。しかも面白かったのはさすがです!

最後に@papandaによるクロージングで各グループのダイアログを行いました。思っていた以上に各テーブルで、現場の課題についての話が出ていたのが印象的でした。会場にダイブもよかったですね。(これインタラクティブプレゼンテーションパターンの「会場にダイブ」パターンです。)

懇親会では、実家が愛媛県の @ogin_s57さんと初顔合せでお話ができました。AgileJapan2013の登壇オファーも完了!当日が楽しみです。@ttyokoyamaさんとも久しぶりにお話ができたし、高松の@dongumaさんのお話も興味深いものでした。@tkbootさんと二人で高松でも盛り上げてほしいですねw。

今後

これからは、香川(DONE)→愛媛→高知→徳島の順で一周することになりそうです。これをきっかけに、Agile459としても四国各県を跨いだ活動を実現させていきたいし、DevLOVE四国を中心としてコミュニティや地域を越えた交流がより一層促進されるのではないかと感じています。もっと人を巻き込みたいな。

さぁ次は 5/25のAgile Japan 2013 四国・愛媛サテライトです。こっちはDevLOVE四国の準備に追われていて準備が滞っていたので頑張らないと…。

あっと、アジャイル×パターン=ぼくたちの現場も 5/8にあるんだった。久しぶりに東京でアジャイルとパタンの話しをしますよ。久しぶりの方、お会いしましょう。

[関連する記事]